あ行

織田信忠の墓はどこ?崇福寺(そうふくじ)岐阜県岐阜市、信長の嫡男

織田信忠の墓はどこ?崇福寺(そうふくじ)岐阜県岐阜市、信長の嫡男

信長の嫡男・織田信忠の墓は、岐阜県岐阜市の「崇福寺(そうふくじ)」にあります。

信忠の墓は京都の「阿弥陀寺」にもありますが、当サイトでは、岐阜という織田家に縁深い「崇福寺」の情報をピックアップしています。

 

神護山崇福寺(しんござんそうふくじ)

神護山崇福寺(しんござんそうふくじ)
墓所 神護山崇福寺(しんござんそうふくじ)
住所 〒502-0817岐阜県岐阜市長良福光2403-1
アクセス JR岐阜駅からバス「国際会議場北口」下車徒歩3分

公式サイトは>>神護山崇福寺

 

織田信忠の生没年・戒名・家紋データ

織田信忠の生没年・戒名・家紋データ
生年 1557年(弘治3年)
没年 1582年(天正10年)
命日 旧暦6月2日、新暦6月21日
享年(数え) 26歳
戒名 大雲院殿三品羽林高岩大禅定門
家紋 織田木瓜(おだもっこう)

 

織田信忠(おだのぶただ)とは?

織田信長の嫡男。元亀3年(1572年)頃に元服、天正2年(1574年)の長島一向一揆討伐で活躍。天正3年(1575年)、長篠の戦いなど武田軍との戦で武功をあげる。

その後、織田家の家督を継承、「岐阜城」を拠点に尾張・美濃の一部を任される。

天正10年(1582年)本能寺の変がおこる。京都妙覚寺にいた信忠は、二条御所で明智軍を迎えるも自刃。

 

織田信忠のお墓参り体験「崇福寺」

2022年8月20日(土)に織田信忠のお墓がある、岐阜「崇福寺」にお墓参りをしてきました。

岐阜県岐阜市にある「崇福寺」には「織田信長父子廟」があり、織田信長・信忠親子のお参りができます。

詳細の体験レビューは、織田信長のお墓でまとめていますので、以下を参照してください。

織田信長の墓はどこ?崇福寺(そうふくじ)岐阜県岐阜市
織田信長の墓はどこ?崇福寺(そうふくじ)岐阜県岐阜市織田信長の墓は、岐阜県岐阜市の「崇福寺(そうふくじ)」にあります。織田信長に関しては、他にも全国15箇所以上の墓所・供養塔があります。岐阜という信長に縁深い「崇福寺」で、織田信長父子廟をお参りして来ました。...

 

「崇福寺」本堂を見て、「織田信長父子廟」をお参りするまでの時間は、大体30分ぐらいでした。

他にも、岐阜市の戦国武将のお墓参りした旅行は、以下でまとめています。

岐阜観光・織田信長の墓/斎藤道三の墓/岐阜城を巡るオススメ旅行【体験記】
岐阜観光・織田信長の墓/斎藤道三の墓/岐阜城を巡るオススメ旅行【体験記】岐阜県岐阜市は「織田信長」「斎藤道三」といった戦国時代の有名な武将のお墓がある場所です。戦国武将のお墓参りと観光で、岐阜市を旅行した体験記です。...